2023/09/30 17:16



珈琲屋いけだ No.7
2023年9月30日

昼間はまだまだ暑いですね~。
蚊も間違って、ブ~ンと・・・。さすがに蝉はいませんが。😅(笑)

暑い日が続きますが、昨日は中秋の名月。お月様見ましたか?🌕
十五夜。月を見てもお団子しか思い浮かばない50前でした。(笑)

◇◆◇◆◇◆

期間限定の豆

◇◆◇◆◇◆

お待たせしました。
個人的にはもう少し秋を(涼しさ)を感じてからの販売開始と思っておりましたが
想像以上に、まだですか?😥
とのお客様のお声を多々頂きましたので、仕方なく・・・。😏

いえ喜んで、実は9月28日よりハロウィンブレンドの販売を開始しております。😁

マンデリンをベースに軽い苦味とこうばしい香りが特徴で、スイーツやお菓子などとも相性が抜群です。😊
是非、トリック オア トリート!と叫んでお菓子を・・・。🎃大人は通報されますので自己責任でお願い致します。🤪(笑)

※10月31日までの販売です。

■□■□■□

気になる器具

■□■□■□

それでは感想です。
早速淹れてみました。ペガサスドリッパー。

それでは個人的意見ですが参ります。😁
結論から申しますと、エ~ゴホンッ。

美味しいです。😆

口当たりのまろやかさは円錐には勝てませんでしたが、思ってた通り味にブレがなく◎です。
フィルターは、当店で取り扱わせて頂いております CAFECさんのアバカフィルターで抽出しました。

動画で抽出してるとこを載せようかとも思いましたが、今回は止めました。
決して面倒くさかったわけでは・・・。😏(笑)

前記事で載せた内容を試した結果です。

①マイボトルにドリッパーをのせてドリップできるように考慮した形状。
普通のドリッパーは、4、9センチ。ペガサスドリッパーは、4、2センチ。確かにマイボトルに直接載せて抽出できます。
アイスコーヒーなどは、マイボトルに氷を入れてそのまま注げ急冷も出来て◎です。

②コーヒー粉の計量も簡易にできるよう、ドリッパーにメモリを設定。
こちらは、深煎りと浅煎りで違うので少し微妙な△かなと。

③コーヒーの出来上がりの量が一目でわかる穴をつけた。、
こちらは、いつも淹れてるマグカップで量さえ覚えてれば見えて◎です。

以上の分析結果です。😊

ペガサスドリッパー。ん~。お客様のお問い合わせや、ほしい!と言われる方が出てこられたら仕入れる事にします。(笑)
※現物を見たい方は、何度か使用してますが勿論ありますので遠慮なくお申し付け下さい。



◎◎◎◎◎◎◎

新入荷のご案内

◎◎◎◎◎◎◎

ライン工房様のクッキーなどが入荷してます。😁

どれもこれもコーヒーにピッタリなんです!😆
味もさることながら、価格もお手頃価格。

どれが好きかですか?全部です!😁(笑)
勿論、全部試食済みです。😊

お菓子だけ食べたらお菓子が主役に。
コーヒーと共に頂くと、どっちも主役に!😲(笑)

遠慮はいりません、クッキーだけでもお買い求め下さい。😆😆😆


★☆★☆★☆

大きい独り言

★☆★☆★☆

先月、SLあそBOYが1日だけ限定復活で運行すると情報が。

撮り鉄でもなんでもないですが、当店の前が豊肥線の線路沿いなので写真でも。😏
これがまた汽車が遠すぎて小っちゃく・・・。そう、載せれるもんではありませんでした。😅(笑)

そんな事は気にもせず、手も振って見れた見れたと安心したとこでお客様がご来店。

見れましたか?😏でもやっぱり後ろはディーゼルのが押してましたね。
???😲そ、そうでしたそうでしたと知ったしゃん。😵(笑)

やっぱり阿蘇の山はパワーのある走りではないと登り切れないみたいです。

パワーのある走りといえば、自慢ではありませんが走るのは・・・、遅かったです。
でもドンべではなくドン2。😏(笑)
小さい頃は野球もしてて一応レギュラー。運動神経は、自分で言うのもなんですが良くもなく悪くもなく。😅

元々スポーツは好きで、若い頃は先輩の仕事関係の部活?バトミントンなどにも参加させて貰ってました。😊
たまに真剣な顔でスマッシュをした時、笑いの神様が降りてきて、シャトルがデコッパチに当たり大笑いされてたりもしてましたが。🤪

・・・。そっとしといて貰っても良いですか?😥(笑)

何を書いてるのか分からなくなってきたので今日はこの辺で。ごきげんよう。😎

======

お知らせ

======

公式LINEは今まで通りお使いいただけますので、ご注文やご連絡のメッセージは公式LINEをご利用下さい。

自家焙煎 珈琲屋いけだ

熊本市東区渡鹿8ー1ー50

coffeeya_ikeda_kumamoto1991@yahoo.co.jp